SSブログ

高原を歩こう [トレッキング]



5月最後の響の休日。


3.JPG

今日はツーリングでも登山でもない

ゆる~いトレッキング。

(散歩とも言う)

16.JPG


温泉の鉄分などの成分が流れ込んでいるため赤くなった川を渡って

大好きな長者原の蓼原湿原を歩きます。


17.JPG

ピンクのフワフワなシモツケソウが咲いてないかな~って

思ったけどまだ早かったらく蕾すら無い。



咲いてる野草の種類は乏しかったけど

ホオアカが綺麗な声で鳴いていました。

18.JPG

野焼で維持されてる草原の中の木道を進むと

原生林の入口で坊がつると自然探索路との分岐があるので

探索路側へ。

19.JPG

この時期にここに来たのは

野草も見たかったしエゾハルゼミの声を聞くためで

予想通りめっちゃ鳴いてる。


しかし赤松などの高い場所に止まってるためか

全然姿を確認できないよ。


お目当てのハルゼミは声だけだったけど

他の子は出てきてくれました。

21.JPG

綺麗なイトトンボと

セリ科の花にいるゾウムシのペア。

22.JPG

よく見ると小さなアリも蜜を食べにきてるようです。

23.JPG


湿原から出た後は普通の原っぱへ。


24.JPG

ヒメヒゲナガカミキリ。

4.JPG


ハルジオンに寄って来る

ヒラタアブの仲間。


5.JPG

ホバリングが上手。


同じくホバリングが上手なトンボ。

12.JPG


休憩中のヨツボシトンボだけど

そっと手を近づけると握手してくれた。


13.JPG

ちゃんと手を出してタッチしてくれてるよ。



池の近くにはコシアキトンボも休憩していました。


14.JPG


こっちは手を伸ばすと逃げちゃった。


y63-2.jpeg

やっぱり水辺は面白い。


水辺からいつもの散歩道に移動して

花の中を見てるとカナヘビがいました。

6.JPG

花によってくる小さな虫を狙ってるのかな?


黄色い花には黄色い

モンキチョウ。

8.JPG

目の色はキミドリだったのね。

7.JPG

花がいっぱいってことで

蜜を求めてブンブンと羽音を立てて花から花へと

一生懸命に蜜を吸う奴。


10.JPG

「オオスカシバ」


似てる虫でよりハチドリと同じようにホバリングして蜜を吸う

ホシホウジャクがいるけこのオオスカシバはちょこっとだけ

花に足を掛けて蜜を吸うのが特徴です。

11.JPG


毛並みの感じはこっちのほうがハチドリっぽくて

蛾の仲間とは思えない可愛さ。


15.JPG

そんな自然いっぱい花いっぱいの響の休日の

翌日はインドアで過ごす1日でした。

25.jpeg

飛んで来たよ。


カバーをめくるとGPZ900Rが出て来た時は

声が出そうだった(笑)



以上、響の休日でした。


nice!(115)  コメント(26) 
共通テーマ:バイク

nice! 115

コメント 26

mirro

ゆる~いトレッキングも最高に良いです!
花々の中のいろんな虫たち、とても幸せそうです☆彡
by mirro (2022-06-25 01:07) 

影風響

花・虫・景観どれを見ていても大変綺麗ですね。(#^.^#)
こんなふうに写真撮りたいな~


by 影風響 (2022-06-25 06:16) 

kazu-kun2626

オオスカシバ凄いですね
動きが速くて中々撮らせてくれませんが
バッチリですね
いろんな昆虫にあえて楽しそうです
by kazu-kun2626 (2022-06-25 08:08) 

さる1号

セミの鳴く音を聞きながら高原を歩くのは気持ち良さそうだ
スイカが食べたくなりそう^^
by さる1号 (2022-06-25 08:48) 

リュカ

気持ち良く歩けそうな風景^^
エゾハルゼミ。。。どんな鳴き声なんだろうって思って
Wikiで聴いちゃいました^^
うちの界隈ではあまり聴かない鳴き声かなあ〜
聴いてるうちに散歩してる気分になりましたw
オオスカシバ!!面白い!
この蛾(の仲間)は可愛い!!
by リュカ (2022-06-25 09:09) 

いろは

こんにちは^^
カラスアゲハは綺麗ですね。
湿原は素敵ですね。見ていても気持ちが好いです。
イトトンボが可愛いですね。トンボと握手できる響さん凄いです^^
オオスカシバが綺麗に撮られていますね♪
じっとしていないので、難しいです^^
ゆる〜いてレッキングも素晴らしいです!

by いろは (2022-06-25 15:59) 

tai-yama

くそ暑いのに関東では、まだセミの声が聞こえない・・・
トンボさん近寄ってくれるの良いな。私が近づくとオニヤンマや
ギンヤンマはすぐ逃げるし(悲)。
by tai-yama (2022-06-25 19:29) 

HIRO

こんにちは。
高原トレッキング乙でした。
今が命の盛り?だから多彩な活動が...

 >カバーをめくると
後ろに青タンクの500SSが居たでしょう?
by HIRO (2022-06-25 20:51) 

TAC

ツーリングでも登山でもなく、気軽に長者原までいく身軽さが素敵すぎる!!
昔、まだ、九重を知らない頃、「はるかな尾瀬~」の歌を聴いて、湿原にあこがれたものでしたが、なんとわりと近くにあったのでした(笑)やっぱり九州は何でもそろってるな~って(笑)
しかし、湿原などの自然も、鳥や虫の名前をしってると奥行や楽しみが一段も二段も違ってきますね。
自分の一番好きな作家の人が蝶や蛾や虫に造詣が深くて、エッセイとかも出してるんですが、その著作の中で、蝶は確かに素晴らしくて大好きだが、蛾には不気味だと思いつつも禍々しいまでの妖しい魅力があって常に引き付けられる存在だというようなことを書いていて、自分はひきつけられはしませんが(笑)その気持ちはよくわかる気がしました。
今回のオオスカシバのデザインなど、ちょっと驚きですよね。
エゾハルゼミの声を聴かれたんですね。
毎年その年のセミの第一声(と入道雲)が夏の始まりを告げるような気がしてるんですが、そういえば今年はまだセミの声を聴いてないですね~。

by TAC (2022-06-25 22:19) 

みずき

まったり散策するのも楽しそうですね。
歩道が整備されてるから迷わなくて
良いなぁなんて思いました^^
by みずき (2022-06-25 22:36) 

くまら

GPZ900Rが出てきたからポルシェも360と思ったら
カレラ4でしたよね
この時期の水辺は、ヤブ蚊が居そうなので
基本苦手・・・楽しそうだけど
by くまら (2022-06-25 22:57) 

kuwachan

木道が整備されている場所での
ゆるーいトレッキングもいいものですよね。
お花も沢山咲いていて色々楽しめましたね^^
by kuwachan (2022-06-26 05:42) 

あおたけ

ゆるいトレッキングでも発見がいっぱい☆
たくさんのお花とそれに集まる虫たちが、
見ていて楽しいですね(*´▽`*)
玉虫色のメタリックなイトトンボがきれい♪
ヒメヒゲナガカミキリがかわいいなぁ(*'▽')
by あおたけ (2022-06-26 08:40) 

猫の友 メルティー

お花、虫、鳥、みんなそれぞれ精一杯生きているなあ。
綺麗で尊い。人間は環境を守っていきたいですね。
by 猫の友 メルティー (2022-06-26 10:04) 

an-kazu

バイク好きな方が鑑賞するとそうなるのですね(^^)


by an-kazu (2022-06-26 15:44) 

溺愛猫的女人

長者原の蓼原湿原、昆虫が沢山見られステキなところですね。花もとても美しい。
by 溺愛猫的女人 (2022-06-26 16:21) 

kohtyan

木道も整備されて、素晴らしい湿原ですね、
昆虫好きにとってはたまりませんね。
by kohtyan (2022-06-27 16:10) 

kousaku

オオスカシバ初めて見ましたね、余りこの辺では見ない昆虫です、それにしても素晴らしい湿原なんですネ昆虫が沢山集まってくるんですね、花や木々が豊富にあるとこれからはセミが結構いるんでしょうね、甲殻類も居そうですね。
by kousaku (2022-06-27 18:23) 

ぜふ

若いカワトンボはお食事中のようですね。
ヨツボシトンボもカッコイイですが、クロイトトンボも渋くて好きです。
もっとカッコイイのはやっぱり900Rですね♪^^
by ぜふ (2022-06-27 21:23) 

OJJ

チラ見してハルジオンという言葉を見た途端にヒメジョオンとの区別が着かないOJJの心は遥か彼方へ・・ エゾハルゼミ何それ??
by OJJ (2022-06-28 16:06) 

miyomiyo

いやいや、ツツジの色がこっちと違って柔らかいですね〜。
昆虫たくさん見れましたね。
めっちゃ綺麗に写ってる!さすが響さん!
こっちはまだマルハナバチとエゾスジグロシロチョウくらいですかね。
近所の児童公園でキビタキが鳴いてるくらいだし。
でもセリのところではアカスジカメムシに写ってて欲しかった!

by miyomiyo (2022-06-28 18:13) 

響

◆mirroさんへ
ほぼ平坦なトレッキングはバイクの格好でも
楽に歩けて楽しめました。


◆影風響さんへ
時間はいっぱいあるのでいっぱい撮っておけば
どれかはちゃんと撮れてくれたりすます(笑)


◆kazu-kun2626さんへ
オオスカシバはほんと動きが瞬間移動みたいです。
次に止まる花で待ち伏せです。


◆さる1号さんへ
そのハルゼミの声がなんとも
癒やされるのです。


◆リュカさんへ
エゾハルゼミ聞きましたか?
小さいのに大きな声で和音のように聞こえて
ヒグラシの次に好きな鳴き声なんです。


◆いろはさんへ
本当は高山登山で出会うような湿原に行きたいのですが九州には無いのです。
トンボはちゃんとお手のように手を乗せてくれました。
by (2022-06-29 07:11) 

響

◆tai-yamaさんへ
ハルゼミなので5月から6月初頭で鳴きますよ。
涼しい場所にいるので北海道以外は山に行かないと聞けないかも。


◆HIROさんへ
高原は涼しくていいですね。
下界に降りたくなくなります。


◆TACさんへ
また尾瀬は別格ですよね。
憧れます。
昔は野草とか野鳥とかでひとくくりでし
知りませんでしたが名前が分かると見つけた時に楽しめますよね。
エゾハルゼミの声は鳴いてる方角がわからなくなるような不思議な和音のような声が好きです。


◆みずきさんへ
登山と違って観光として歩けるようになってるので
楽ちんでした。
by (2022-06-29 07:17) 

響

◆くまらさんへ
何年も経ってからの映画なので
なにがどう繋がるのかも楽しめましたね。


◆kuwachanさんへ
木道の道はなぜだかワクワクしてしまいます。
自然と人の世界の境界線みたいな。


◆あおたけさんへ
登りが無いので息も切れずに虫も余裕で探せました。
細いトンボはなかなかピントが合ってくれません。


◆猫の友 メルティーさんへ
自然の中で咲く野草や虫は美しいですね。
大事にしたいです。


◆an-kazuさんへ
この映画の影響で中古のGPZが高いのです(笑)


◆溺愛猫的女人さんへ
九州は湿原が少ないのでたまにここに
来て散策したくなるのです。
by (2022-06-29 07:24) 

響

◆kohtyanさんへ
木道も架替えられていて大事にされていました。


◆kousakuさんへ
オオスカシバは探してもなかなか見つかりません。
ハルゼミは九州はこんな場所に行かないと聞けないので聞けて良かったです。


◆せふさんへ
言われて確認したら確かにお食事中みたいですね。
ヨツボシトンボは「お手」をしてくれました(笑)


◆OJJさんへ
わたしもハルジオン系と菖蒲系の見分け
苦手でございます。


◆miyomiyoさんへ
このツツジはたしかサツキだったかな?
アカスジカメムシは海沿いのハマウドとかだと
よく居るんだけどね。
by (2022-06-29 07:31) 

響

◆niceをくれた皆様ありがとうございます。
by (2022-07-01 09:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。