ABIRUシステムテストツーリング [ツーリング]
暑かったり雨ばかりだったりと
もう軽い「雨季」と呼んだほうがいいような天気が続いていた週の
響の休日。
8月の半ばの夏真っ盛りのはずの時期だけど
雨が多くてツーリングらしいツーリングは1回もしてないため
茜ちゃんのキーにも水が似合う河童がくっつきました。
今日はふざけ半分に猛暑の中をバイクでどうしても走らないと
いけなくなった時用にこんなシステムを装着してみた。
(暇だったの)
冷感スプレーなど涼しくなるグッズは出ていますが
35度以上になる日中だとそんな手緩いグッズじゃ5分くらしかもたないのよ。
どうせ走ってりゃ乾くんだからもう水をそのまま浴びちゃおうという
「ABIRUシステム」でございます。
スプレーじゃ間に合わないのは経験上わかってるため
洗瓶に水を入れてメッシュジャケットを着たまま
信号待ちとかで直接浴びちゃう超アナログなシステムだよ。
ふざけ半分なシステムのためコストはかけたくないので
洗瓶はネットで300円くらいで購入。
使うには下着に速乾シャツとメッシュジャケットを着てるのが
最低条件ですがポケットに濡れてはダメな奴を入れないに注意しましょう。
ってことでそのABIRUシステムのテストなんだけど
浴びなくても雨を浴びてしまいそうな天気ばかり。
でも、一度バイクに跨って走り出してしまえば
楽しいのでちょっとお隣の街までかるく走ってみました。
とりあえずモアイ像のある公園まで
走って来たけど水を首元からジグザクに浴びて走ってみたけど
気化熱でめっちゃ涼しい。
ただわたしの場合
寄り道が多いため半渇きのまま止まると
シャツがベタベタしたままで気持ちが悪い(笑)
って事でABIRUシステムはどうしても猛暑の時に
走るにはかなり使えるシステムだけど常用するかどうかは
もっと遠くまで走ってみないと判らないという結果になりました。
テストはこれくらいで後は
気になっていた場所へ寄り道。
天井が低いレンガのトンネル。
JRをくぐるトンネルなんだけど
高さ制限が1.7mなのでわたしはそのままだと頭が当たります。
古い煉瓦に囲まれたアンダーパスで
頭上数十センチのところを列車が走るよ。
短いながらも鉄橋部分は
日本国有鉄道の刻印が入ってる。
天井に手を当ててると
近付いてくる列車の振動がモロに伝わってきます。
近くには同じような煉瓦のトンネルがまだ他にもあるけど
ここが一番低くて面白い。
では線路沿いを走って先へ。
遠賀川に架かる鉄橋の袂まで来ると
ここにも古い煉瓦の土台が残っています。
まだSLで石炭を運んでいた頃の
橋の基礎だと思うけど長い年月を経た赤煉瓦の風合いがたまらん。
と、そんなテストついでの寄り道スポットでしたが
最後は毎年楽しみにしている橋ゲタアート作品。
中学校の美術部が毎年橋げたに書いている壁画で
秋の文化祭の頃に完成お披露目イベントがある未完成の絵だけど
今年は藤の花で有名は地元のお寺がお題らしい。
また完成したら見に来よう。
後はABIRUシステムの余った水を捨てて
茜ちゃんをガレージに入れたらテストついでのツーリングはおしまい。
「次の日」
今日は市内の皿倉ケーブルが市民はタダらしいので
マゴ連れて上って来ました。
ケーブルカーとスロープカーを乗り継いで
山頂まで行くと日差しは暑いけど風が涼しい。
地元過ぎて登山以外では来ることないけど
たまには文明の力に頼って来てみるのもいいもんだな。
帰りは麓のお寺にあるウルトラマンに挨拶。
すこし年季の入ったウルトラマンだけど
指相撲も出来るぞ。
3分以上粘れば勝てるので頑張れ。
そんな響の休日でした。
面白いものを装着しましたね。
猛暑のツーリングには役立ちそう!!
橋げたに描かれた中学校美術部の絵
素晴らしいですね。
by yoko-minato (2022-08-30 06:14)
ABIRUシステム
強めのメントール水を入れて浴びたいですねぇ
浴び過ぎて股間にまでかかったら大変なことになりそうだけれど^^;
by さる1号 (2022-08-30 07:15)
壁画・・・今後藤の花のディテールが描かれることでしょう!
by an-kazu (2022-08-30 08:27)
ABIRUシステムは飲むのかと思いきや
ジャケットに懸けて気化熱でしたか~
miceなシステムですね
線路のトンネル低すぎませんか(笑)
by kazu-kun2626 (2022-08-30 08:31)
1.7mのアンダーパス、私だと不注意で絶対頭ぶつける。きっとそんな人が何人もいるのでは?
by 猫の友 メルティー (2022-08-30 09:40)
ABIRUシステム!これはナイスアイデアです。
さる1号さんがメントール水って書いていたけど
同じ事思いました^^
ハッカ水にしてもいいかな〜なんて思って記事読んでました^^
by リュカ (2022-08-30 09:43)
お孫さんがいらしたんですね、いつも元気な響きさんですからまさかと思いましたね、しかし色々考えるもんですね、でもこれは走りながら書けるほうがいいのではないかなと思いますね、ハンドルにスイッチを付けて噴霧状態での水を出すと結構いいのかなと思いましたね、ポンプはメダカなどに使うポンプで十分ですね、タンクは100均用意出来ますね。
by kousaku (2022-08-30 09:50)
夏場は大変ですもんね
ようやく朝晩が涼しくなってきて
ツーリングシーズン到来…の前に台風か・・
by くまら (2022-08-30 10:09)
大きなキャンバスに思い切り絵が描ける機会なんてそうそうないので美術部員がんばれ!
涼しげなデザインで完成が待ち遠しいですね
by 青い森のヨッチン (2022-08-30 11:56)
河童さんが可愛い(*^^*)
ウルトラマンと指相撲、ぜひやってみたいです。
by 溺愛猫的女人 (2022-08-30 12:47)
え?お孫ちゃん?
ちょっとびっくりです!!
by エンジェル (2022-08-30 14:09)
ちょっと山の上に上がると、涼しいですよね。
ウルトラマンと指相撲。
3分粘れるか・・・(>∞<)
by ちょろっとぶぅ (2022-08-30 15:20)
こんにちは。
ABIRUシステムテストツーリング乙でした。
自転車ロードレースだと走行中にボトルの水を掛ける事はありますが、オートバイじゃ危ないですからねぇ。
水の揮発性?のネッククーラーとかに補水するのはどうですか?
>マゴ連れて上って来ました。
英才教育...w
by HIRO (2022-08-30 20:24)
気化熱を利用したジャケットは35℃を超えると全く役に立たない
と言う(悲)。「遅刻、遅刻」と高校生がガードの高さを考慮せず
に走ったら大変な事になりそう(笑)。
by tai-yama (2022-08-30 23:13)
マゴ??責任なくて、カワユイし良いんだろうなぁ笑
by 拳客の奥様 (2022-08-31 09:41)
人間も水冷って事でしょうか?
やっぱ空冷じゃ厳しいと!油冷だと?
ムクゲが咲いててめっちゃ暑そう!
しっかしよく狭くて低い橋の下を通りますね。赤帽の車はダメそう〜。
これまで挟まって動けなくなった車とかキャリアをもがれた車とかいないんでしょうか?
by miyomiyo (2022-08-31 19:34)
モアイの石像は珍しいですね、石仏はたくさん見ていますが。
1,7メートルのトンネルとは、通れる車も少ないでしょうね。
間違えて、2メートルのトラックが通れば、線路にも支障が
出ますよね。現実は、人だけが通るということでしょう。
by kohtyan (2022-08-31 19:34)
ABILUシステム、スーツで試してみたい・・・びしょ濡れ通勤か?
by 拳客 (2022-08-31 20:01)
さすが技術系の方ですね♪
”洗瓶”という用語は一般名詞ではないと思うので^^
おまごちゃん、よろこんだでしょうね。ウルトラマン
by ぜふ (2022-08-31 20:44)
ABIRUシステムは、今年の流行語大賞に立候補出来そうです。^_^
by ヨッシーパパ (2022-08-31 21:14)
シンウルトラマンも良いけれど、このウルトラマンも良い感じ☆☆
お孫さんはやっぱりシンの方ですか?(*'▽')/
by mirro (2022-08-31 21:35)
カッパ、ABILU,モアイ、1.7mのトンネル、橋桁アート、 赤レンガ、ウルトラマン・・材料豊富ですね!後でじっくり考えるね
皿倉山特別は今年も外れたけど
by OJJ (2022-09-01 06:45)
◆yoko-minatoさんへ
遊び半分につけた暑さ対策ですが
本当に暑い日は役に立ちそうです。
◆さる1号さんへ
たしかに浴びすぎて垂れたメントールが
パンツの中にって想像しただけでヒリヒリします。
◆an-kazuさんへ
壁画はたぶんベタ塗りが終わった段階だと思います。
今後週末に美術部がやってきて完成させると思います。
◆kazu-kun2626さんへ
中の水はちゃんと飲める水を入れてるので飲めますよ。
猛暑の中にどうしても出かけなくてはいけないときには
かなり使えそうです。
◆猫の友 メルティーさんへ
普段背の低い車に乗っててたまに人の車を借りて通るときは
うっかり通っちゃう可能性とかもありそうですね。
◆リュカさんへ
薄くハッカオイルを垂らしてもいいかもしれなせんね。
できれば飲めるやつだともっといいかも。
◆kousakuさんへ
廃車になった車からウォッシャーを取外すなんて案も出ましたが
これが必要になるくらいの暑さの中ではなるべく
走らないようにしたいです。
by 響 (2022-09-02 07:45)
◆くまらさんへ
今は夏はバイクはオフシーズンになっちゃいました。
一昔前は避暑に信州や北海道に行っていましたが
なかなか遠征がしにくご時勢でございます。
◆青い森のヨッチンさんへ
橋ゲタを提供してくれるなんていいですよね。
日本は同じような橋脚の橋っていっぱいあるので
ダサいスプレーの落書きされるより公式に開放すればいいのに。
◆溺愛猫的女人さんへ
ウルトラマンの背丈はそれほどわたしと変わりませんが
手は大きかったです。
たぶん本気で指相撲したら負けます。
◆エンジェルさんへ
もうデレデレでございますよ。
◆ちょろっとぶぅさんへ
そうかぁ~、三分粘れば指押さえなくても
不戦勝ですね(笑)
◆HIROさんへ
このシステムはノズルの角度をちょっと熱して上向きにすると
ホルダーに装着したまま水を浴びれそうです(笑)
◆tai-yamaさんへ
HYODの気化熱ジャケットもありますよね。
効率よく気化させる分だけ水分がなくなるのが早いのでしょう。
なのでいつでも追加で浴びれるこのABIRUシステムなのですよ。
by 響 (2022-09-02 07:45)
◆拳客の奥様さんへ
出かけると抱っこ係りなのでいつも腕が筋肉痛です。
◆miyomiyoさんへ
油冷だとサンオイルを塗るみたいになっちゃうね。
ムクゲはぱっと見ハイビスカスみたいで可愛い。
◆kohyanさんへ
地元の人くらしかしらないモアイスポットなんです。
低い橋は他にもあるけどここは古い赤煉瓦もあって
ステキなアンダーパスでした。
◆拳客さんへ
ワークマンスーツなら水を浴びてもよさそうです(笑)
渇ききる前に電車に乗ったら最悪でしょうね。
◆ぜふさんへ
洗瓶は使い慣れてるため
微妙な加減もお任せください。
仕事で使うやつはテフロンの高級品なので自腹では買えませんでした。
by 響 (2022-09-02 07:46)
◆ヨッシーパパさんへ
まだこれを付けてるバイクを見かけませんよ(笑)
◆mirroさんへ
まだウルトラマンを理解してないかな?
アンパンマンをようやく見るようになったくらいです。
◆OJJさんへ
テストでお出かけしただけですが
言われて見れたあれこれ寄り道多目でしたね。
by 響 (2022-09-02 07:46)
もう九月になってしまい、夏大好きの自分は寂しいですが、ABIRUシステムは活躍できるツーリングはできたのでしょうか。
普通の壁だと汚れたりすすけると汚いだけですが、煉瓦はすすけると味が出るのでいいですね。そして線路にはなぜか煉瓦が似合いますね。そしてそれに絡まるツタも。
皿倉山、たまに登ると(登山でもケーブルでも)いいですよね。
こんな町の近くにありながら登山で登ると別世界みたいですからね~。
見下ろした街のもうほんとにごちゃごちゃしてる猥雑な街も良くも悪くも地元北九州らしいというか(笑) でも平尾台も皿倉山もビジターセンターとかいろいろリニューアルしてそれはそれできれいだけど、昔のひなびた感じも懐かしい感じでよかったですけどね~。
(特に皿倉山のわけのわからない得体のしれない土産物がいろいろあった土産物屋(笑)はとりわけ懐かしいです)
by TAC (2022-09-02 15:11)
JRのアンダーパス、これは車でくぐるとき大丈夫と思ってもヒヤッとしそう。。
上もそうですが幅も狭いのでドキドキですね。
日本国有鉄道の刻印の重みが感じられます。
by kuwachan (2022-09-02 21:47)
画期的なアイデア!
でも距離はしっかり走らないとダメなんですねww
by kokoro (2022-09-06 23:46)
◆TACさんへ
国鉄時代の煉瓦は味があっていいですよね。
目には見えませんがもしかしたらSLの煤くらいは
まだ残ってるかもしれません。
皿倉山の山頂はすっきりしてしまいましたが昔より清潔感もあって
すごく好感が持てました。
◆kuwachanさんへ
低い道は大丈夫と知ってても
首を引っ込めちゃいますね。
◆kokoroさんへ
そう、生乾きで次のスポットに着かないように
計算しないと不快になっちゃいます(笑)
by 響 (2022-09-08 17:01)
四人だからフォーリングでしたね。(^_-)。
古い昭和の町で滝に打たれて、レンガとフジのエスポットで
ウルトラマンと!”毎回楽しいブログです。見晴しも最高です。
by お散歩爺 (2022-10-21 08:50)
◆お散歩爺さんへ
今回は遠くまで行かずとも昭和やアートで
真っ暗になるまで遊べたツーリングでした。
by 響 (2022-10-22 21:46)