SSブログ

由布岳東峰登山 [登山]



[10月上旬の週末の事]



今日はツーリングにしようか迷ったけど

4週連続くらいでツーリングしてる気がするため

久しぶりに登山しまーす。


1.JPG


家を5時に出て由布岳を目指してると

宇佐市の田んぼの中で朝陽を迎えました。


2.JPG


実った稲穂のすぐ上に雲海が広がるような

幻想的な眺め。


3.JPG

すこし寒いけど

車なので平気(笑)



もしかしたら・・・と思いながら

湯布院まで来てみるとやっぱり雲海が出てました。

5.JPG


雲海を見る時間としてはすこし遅いため

ベストな状態じゃないけど秋らしい風景を楽しめました。


6.JPG


九州の朝は美しい。


7.JPG

そんな温泉地で有名な湯布院を眺めつつ

背後には今日登る由布岳。

8.JPG


登山するのがもちろん第一の目的だけど

半年振りくらいの登山なため無理せずリハビリ感覚で

挑みたいと思います。


9.JPG


正面登山口に車を停めて

双耳峰の怖い方の西峰は2年前に登ったため

今日は東峰を目指すつもり。


10.JPG

歩きながら月が見える飯盛ヶ城方面。



ススキが出てるため

ススキの穂と下草の緑が混ざった色になった

草原の山。



観光客でも来れる草原の道が終わると

ここから本格的な登山道の始まり。

11.JPG


由布岳の裾野の森は

明るくて歩きやすい。


13.JPG


すこし涼しくなる時を待ってからの登山だったけど

今日は暑いかも。



久しぶりの登山ということもあって

水分の消費が若干早い。


14.JPG


樹林帯をしばらく進むと

深いV字谷を境に
道は徐々につづら折れになります。


15.JPG


標高が上がるとまだ紅葉とは呼べないけど

微妙に色付いた樹もチラホラ。


16.JPG

森を抜ける風もすこし涼しくなりました。

16-1.JPG


取り囲まれていた木々の樹高が低くなると

視界も開けてきます。


19.JPG

もしキツかったら飯盛ヶ城をゴールでもいいかな?とも

思っていたけどもうあんなに下に見えるよ。

(ピラミッドみたいに見える山)


樹林帯を抜けたため

明るくなった登山道脇には秋の野草が咲いてる。

17.JPG

ヤマラッキョウにヤマトリカブト。

18.JPG

トリカブトはこの1輪しか見つけれなかったので

登山道脇ではとってもレアな存在かも。



もし帰りに無くなってたら

どこかで〇〇毒殺事件が起こる前兆かもしれないので

注意しとこ。



そんな野草を愛でながら登ってると・・・

20.JPG


フワ~っと温泉の匂いを含んだ霧が

覆いかぶさるようにやってきた。



たぶん別府湾から湿った空気が

別府温泉の湯煙も一緒に運んで来てるのかも。



霧に包まれて

かなり暑さが和らいでくれて助かる。



でも後半の急登はかなり足に乳酸を溜めてしまったかも。

21.JPG

なんとか双耳峰の猫のおでこの位置になる

マタエに到着。



ここで休憩をしてる人も多いため

すこし東峰側へ登ったところにある平地を見つけて

先にお弁当タイム。

22.JPG

いただきまーす。



おにぎり2個を食べながら

今日は登る予定はない由布岳の最高峰のある西峰を眺める。

29.JPG


かなり怖い岩場の鎖場があるのだけど

よく登ったな~と2年前の自分を褒めてあげたくなるよ。


30.JPG

 ↑ 登ってる人がいるので探してね。


西峰は怖い岩場があるが東峰は楽かと言えばそういうことはなく

鎖場が無い代わりに核心部と呼べる急な登りが続くのよ。


ストックをリュックに仕舞って

代わりにグローブを装着して岩を持ちながら山頂へ。

23.JPG

キツいけど

ランチを挟んで体力調整したため

無事に登頂成功。

24.JPG


おつかれち~ん。



25.JPG

由布岳東峰登ったぞーー!



んじゃ、さっきおにぎり食べたばかりだけど

山頂でスイーツタイムにしようと決めてたので

食べちゃう。

26.JPG


バームクーヘン食べながら

コーヒーを入れます。


27.JPG

やっぱり山で飲むコーヒーは最高だね。




それでは魔力も回復してきたことだし

下山しましょう。

31.JPG


下山途中の由布岳の火口跡に

ある崖っぷちの岩の上に着地。


28.JPG

下見たらクラクラしそう。


さらに下ってると・・・

32.JPG


めっちゃ小さいトカゲが。


33.JPG

高山に生息する種類のトカゲかと

帰ってから調べたらたぶん単にカナヘビの小さい個体だったようだ。



更に霧に包まれた登山道を下る。

34.JPG


トリカブトもそのまま咲いてるのを確認し

樹林帯も抜けて裾野の草原エリアに着地します。


41.JPG


日向に出ると暑い。


37.JPG


しかし地面にはちゃんと秋の野草。


38.JPG


リンドウにウメバチソウ。


39.JPG


岩を突き破って育ってる

カシワの樹の懐で休憩。


40.JPG

あ~、下りなので息切れはしてないけど

足の裏の皮が痛い。



豆にはならないと思うけど

足の皮も半年のブランクでなまってるようだ。

42.JPG

降りて来た由布岳を振り返ってみると

山の上半分だけ雲に付きまとわれています。



今日は暑い日だったので

涼しくてこれで結果的によかったかも。

43.JPG

草原で由布岳の記念撮影をする観光客とすれ違いながら

車を停めた正面登山口に無事に帰還。

44.jpeg

時間は子供の遠足以上にかかちゃってるけど

あきらめずに登り切ったわたしは偉い!


今年も大好きな由布岳に鍛えられて

秋の登山シーズン開幕となりました。



では次の山で会いましょう。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

nice!(110)  コメント(28) 
共通テーマ:バイク

nice! 110

コメント 28

hagemaizo

ほんとに偉いっ。

by hagemaizo (2022-11-14 00:35) 

さる1号

温泉の匂いが山の上まで届くんだ
下山したらそのまま温泉に行きたくなりそう^^
by さる1号 (2022-11-14 06:33) 

an-kazu

気持ちのいい登山だったようですね〜!


by an-kazu (2022-11-14 08:40) 

kazu-kun2626

山頂付近は岩山ですね
草原が気持ちよさそう~
by kazu-kun2626 (2022-11-14 08:46) 

せつこ

しばらく休みました。
復活しましたので、よろしくね(^-^)
しばらく眺めて居たい写真に癒されてます。
すっかり山男になられましたね、100名山もチャレンジ近いかも♬
またよろしくね。
by せつこ (2022-11-14 09:23) 

くまら

読んでる分には良いけど
登山は絶対やりたくないなぁ~
ヤマラッキョウって、実は食べられるのかなぁ??
トリカブトはガキの頃見た独眼竜正宗で覚えました
by くまら (2022-11-14 10:17) 

猫の友 メルティー

晩秋の景色、植物などを堪能させていただきました。
「ススキの原は銀の原、風が身に浸みる」とか、歌にありましたね。
1500mの頂からの空中浮遊下山??は気持ちよさそう。。。
by 猫の友 メルティー (2022-11-14 10:26) 

kousaku

長閑な風景なんですね、看板に豊後冨士とありましたがこの山は何て山すか?

by kousaku (2022-11-14 11:33) 

ゆきち

田んぼの雲海も幻想的でキレイですね♪
トリカブトの毒で・・そんな事件が昔ありましたね^^;

by ゆきち (2022-11-14 12:15) 

リュカ

朝の景色、良いことがありそうな気分にさせてくれます^^
雲海がめちゃめちゃ幻想的で、これはしばらく見入ってしまいますね。
西峰、登ってる人見つけた!(老眼の見間違いじゃありませんように)
こんなところ登れるなんて凄すぎます。
by リュカ (2022-11-14 13:35) 

溺愛猫的女人

雲海!!!幻想的ですね。ため息が出るほど美しいです。
西峰、こんなところを登られるなんて超人です(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2022-11-14 13:44) 

HIRO

こんにちは。
由布岳登山乙でした。
ストレス発散と体力維持には良いかもしれませんね。
by HIRO (2022-11-14 20:17) 

ぜふ

これだけスッキリ広々と視界がクリアだと単行でも安心ですね♪
この時期ウメバチソウが咲いている・・1か月前でしたね^^

by ぜふ (2022-11-14 22:16) 

kohtyan

湯布院は雲海の名所なのですね。天候によるのでしょうが
カメラマンには一回でもカメラに収めたいですよね。
由布岳周辺は、草原が広がり、ちょっと違った風景ですね。
by kohtyan (2022-11-14 22:20) 

みずき

一面の田んぼ、もやがかかって幻想的ですね。
道の先が見えないのがその先にワクワクしちゃいます。
山の中も明るくて良いですね^^
by みずき (2022-11-14 22:22) 

kuwachan

スッキリと晴れ上がった山も素敵ですが、
雲海の幻想的な雰囲気も素晴らしいです。
標高が高くなると木々も色づき始めていて
秋の登山を満喫されましたね^^

by kuwachan (2022-11-14 23:54) 

tai-yama

秋の内に鍛えておけば冬登山に備えられると・・・
トリカブトの蜜を求めにやってくる虫はいるのかな?とか思ったり。
by tai-yama (2022-11-15 00:00) 

kyon

気持ち良い山行になりましたね^^

by kyon (2022-11-15 00:43) 

yoko-minato

由布岳山頂を目指している登山の人
発見しました(^_-)-☆
凄い岩場ですね~!!
登山で呑むコーヒー美味しいって言われると
飲んでみたいな~!!
by yoko-minato (2022-11-15 06:38) 

Rchoose19

いいなぁ~~♪
おにぎり2個で飛べるようになるんだね!
でも私だったら行きの登りでずるしちゃうかも♪
今時期の朝の田んぼや畑って靄がかかってて
とても幻想的ですよねぇ~~♪
雲海は見られないけど^^;

by Rchoose19 (2022-11-15 07:46) 

mirro

九州の朝の雲海は、とっても日本的な美しい光景なのですよね。
こういう風景をみていると、自分は何も見ていない(;´∀`)と思ってしまいます。
山に登れって!(;´∀`)まさに!
by mirro (2022-11-15 22:36) 

taekozue

壮大な景色の数々、素敵ですね。
登山はもう何十年もしてないですが、
写真見ていると、なんだか登りたくなりますね~
by taekozue (2022-11-16 09:00) 

ナツパパ

おおっ、飛んでる!!
by ナツパパ (2022-11-16 15:55) 

よっすぃ〜と

雲海はなかなか狙って見れるもんでは無いから、見れたらラッキーだよな~
涼しくなったから山登りには良い季節ですね。
by よっすぃ〜と (2022-11-16 21:18) 

TAC

一枚目のたんぼからの朝日の写真が素晴らしいですね。一日の期待が高まりますね。裾野の草原部が気持ち良いですね。まばらに生えてる樹木もいい感じですね。自分の今の体力だとここでゴザ広げてピクニックで十分です(笑)西峰の山容はすごいですね。豊後富士って名前のイメージとたまにあの辺を走るときに遠くにみえる景色から(特に裾野が草原なので)勝手に穏やかなイメージの山でしたが、こちらで響さんが西峰を登った時、危険な山だとしってかなりびっくりした記憶がありますが、あれがもう二年前になるのにもびっくりです。なんかまだ去年くらいのイメージなんですけど(笑)
この時期は山頂や自然の中での湯沸かしホットコーヒーが最高ですよね~それだけでもうらやまし~~~~~~~~~~~~~!!
今、体力がない自分がYoutubeでみて気になって(見るだけで終わりたくないと思ってるのが)南阿蘇の一の峰と二の峯ですが、行くなら来年の緑の草原の時期に行きたいな~と思ってます。さて実現すらものやら。
お疲れさまでした。次の山は紅葉の山かな~???
by TAC (2022-11-17 00:57) 

miyomiyo

さすが九州、紅葉が残ってますね。
秋の花もまだ十分楽しめるレベルだし。
朝の雲海めっちゃスゴい!
何回見ても乗れそうな気がしちゃう。

by miyomiyo (2022-11-19 08:37) 

響

◆hagemaizoさんへ
ありがとうございます。
褒められて頑張ってよかったと思いました。


◆さる1号さんへ
周りは温泉だらけなので
たまにフワっと温泉臭がしたりするんです。
温泉は魅力的ですが使い倒した筋肉は温めるより冷やした方がいいので
登山の日は我慢して帰ります。


◆an-kazuさんへ
縦走でもなんでもない直登の単純な山ですが
標高の変化をいっぱい楽しめました。


◆kazu-kun2626さんへ
火山なので山頂の荒々しい場所が
火口部になります。


◆せつこさんへ
休むことは大事ですね。
秋の忙しい時期を乗り越えてこれからも
よろしくお願いいたします。


◆くまらさんへ
わたしもなんでキツイ思いをして登る?
な~んて思ってたけど意外と続けられています。


◆猫の友 メルティーさんへ
風が身に浸みるってとてもいい表現ですね。
山頂で飛んだのでこの日由布岳に登った人の中でわたしが
一番高い場所を得たようです。


◆kousakuさんへ
由布岳ですよ。
別名豊後富士と呼ばれていて
角度が変わるとすごく美しい姿なんです。


◆ゆきちさんへ
早朝の霧がすごく美しくて
早起きしてよかったと思いました。
トリカブトって普通に生えてるのでこんな事件もありそうですよね。


◆リュカさんへ
朝の風景が良いとテンション上がります。
西峰の粒みたいな人をよく見つけましたね。
こう見ると岩場のスケールがわかるでしょ?


◆溺愛猫的女人さんへ
雲海が見れるのも状況が揃わないと見れないので
運がよかったです。
西峰は2度登りましたが眺めてるだけで怖い。


◆HIROさんへ
登山ではあたりまえだけど
ツーリングじゃ見れない風景が見れるので
新鮮な感覚で楽しめます。
お腹の脂肪も燃えるし。


◆ぜふさんへ
この山は分岐も無いため
かなり簡単な山なのですが直登スタイルなので
意外と体力勝負の山なんです。


◆kohtyanさんへ
湯布院は盆地なので条件が合えば雲海が見れます。
温泉地では霧になってると思うけど
霧の湯布院も風情があっていいものです。


◆みずきさんへ
気嵐のかかる田んぼは早朝ならではの風景で
ちょっと感動しました。


◆kuwachanさんへ
初秋のころでしたので紅葉はほとんど見れませんでしたが
寒くないため軽装でたのしめた登山でした。


◆tai-yamaさんへ
まだ暑くて汗をいっぱいかく登山でしたが
冬は水の消費もなくて本格登山シーズンです。
トリカブトは虫にも人気な花みたいですよ。


◆kyonさんへ
草原から始まる登山は最高に気持ちいいです。


◆yoko-minatoさんへ
岩の鎖場は人が液晶画面のドット数個分くらいなのに
よく見つけましたね。
わたしも過去に登りましたが結構緊張して登りました。


◆Rchoose19さんへ
おにぎり2個とスイーツで飛べます。
やっぱり炭水化物と糖分は大事ですね。
早朝の気嵐は幻想的で最高でした。


◆mirroさんへ
雲海は早起きしても見れないので
この日は運が良かったです。
これから寒くなるので早起きがつらくなる~。


◆taekozueさんへ
低い山でもいいので登ってみると
キツイながらも森の中の空気の香とか
意外と楽しく登れちゃうものです。


◆ナツパパさんへ
飛ばせていただきました。


◆よっすぃ〜とさんへ
雲海はラッキーでした。
キツイ登山の前にいい栄養補給になりました。


◆TACさんへ
早朝ならではの風景はどこを切り取っても美しいです。
ピクニックでも自然の中を歩くのは楽しいです。
豊後富士と呼ばれてる通り円錐形なので
すっと登り続ける登山だし終盤は角度がきつくなるので
見た目の美しさに反してけっこうハードです。
でも日帰りで手軽に制覇感を味わうには最高の山です。


◆miyomiyoさんへ
これ10の初旬なので紅葉には早い時期の時です。
見ての通り山の緑もまだ青々してる(笑)

by (2022-11-19 21:42) 

響

◆niceをくれた皆様ありがとうございます。
by (2022-11-23 12:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。