SSブログ

鞠智城ツーリング [ツーリング]



わたしが1年で一番好きな新緑のシーズン到来。


1.JPG


今日は特に絶景を目指すわけではないけど

バイクで走ってると自然と山がフレッシュサラダ色になってるのを

見る事が出来ると思うのでツーリングしまーす。


2.JPG


行先はなんとなく熊本県の菊池方面に行こうと思うので

一応メジャースポットの鞠智城の名を借りたツーリングにしてみました。

(鞠智城は山鹿市です)※メジャーなのかどうかは個人の意見です


k3-2.jpeg


八丁トンネルを抜けて

田主丸に抜ける途中の麦畑。


k2-2.jpeg


最近まで若葉が綺麗だなーなんて思ってたのに

もう穂が付いてる。


k1-2.jpeg

ゴールデンウイークが終わる頃には一面麦秋に変わりそう。

4.JPG


今日もちびっ子バイクの茜ちゃんなので

麦の穂がゆれる農道を繋ぎながらのんびり走ってると

大きな楠の樹がいっぱいの神社に寄ってみた。


k4-2.jpeg

「美奈宜神社」



わたしの好きな楼門のある神社でございます。

k5-2.jpeg


楠は春に葉が入れ替わるため

今の季節が一番綺麗で朱塗りの門との

コントラストが美しいじゃないか。


k10-2.jpeg


この神社の前の道はよく通っていたのに

寄るのは初めてで出迎えてくれた狛犬がマッチョ。


k6-2.jpeg


拝殿ではじめましてのご挨拶と今迄素通りしててごめんなさいを言って

ツーリングの安全をお願いして境内を一周してみると

こんな夫婦楠がありました。


k7-2.jpeg

巨木じゃないが

どちらも新緑をまとって立派な楠でした。


奥に行くと

小さな祠が並んでいて

その中の一つの祠が竈門神社。

k8-2.jpeg

それに奉納されているお酒が・・・

k9-2.jpeg

たまたまじゃなさそうだな。



楠いっぱいの神社からは河童だらけの田主丸を抜けて

耳納連山を抜けるルートに入りますが

その手前で見つけた芝桜。

k11-2.jpeg

小さなエリアだけどすっごく綺麗に咲いてる。


バイクと一緒に撮ろうと頑張るものの

難しい。


でも↑の写真にはちゃんと茜ちゃんが写ってるのよ。


k12-2.JPG


予定にない芝桜の寄り道を楽しんだら

合瀬耳納トンネルで星野村へ。


5.JPG


耳納連山を抜けて

星野村に入って星の花公園を目指していると

こっちはツツジが満開でした。


k22-2.jpeg


小さな花がびっしり咲く

久留米ツツジだけどツツジも今年は満開になるのが早い。


k13-2.jpeg


赤い色が多いためか

新緑の中でひと際目立ってるエリアになってる。


k23-2.jpeg


目的地の途中なのだけど

もうここが目的地でもいいかもって思っちゃう。


k21-2.jpeg

だって目指す目的地の星の花園で見るのはシャクナゲで

ツツジがこれだけ満開と言うことは

もしかしてーなんて思ってた通りにもう見ごろを過ぎちゃってたよ。

k14-2.jpeg

まぁ、半分終わってる木もあるけど

咲いてるのもあるので入ってみよう。

(500円)

k15-2.jpeg


綺麗だけど

やっぱり満開の時を知ってるため

すこし残念。


k16-1.JPG


咲いてる花だけを見れば

まだまだ綺麗だったりするけど。


k17-1.JPG


クマバチもまだいっぱい働いています。


k18-2.jpeg

満開なら遊歩道を全部歩きますが

今日はショートカット。

k19-2.jpeg


20分ほどの軽い散歩になりました。


k20-2.jpeg


星野村で花見をしたら駐車場を案内してくれている

おじさんに挨拶して黒木町方面へ


6.JPG

あ~、山の色が素敵。



で、黒木町と言えば「黒木の大藤」なんだけど

咲いてるとお祭りもあってて近くにバイクを停めれなくなっちゃうため

どこか無いか探してるとこんな穴場を見つけた。

k24-2.jpeg

小さなバイクじゃないと無理だけど

大藤の真下。



川からが上がるとすぐに藤が見れました。


k26-2.jpeg

ツル植物とは思えないほど

立派な幹。



そこから伸びて

藤棚を覆うって思うと藤の生命力って凄いな。

k25-2.jpeg


こんなに有名スポットに来ることってあまりないため

久し振りに香る出店のイカ焼きの匂いでお腹がすいちゃうよ。


k27-2.jpeg


本当は藤の花の甘い香りを

純粋に楽しみたかったのだけど

イカ焼きの香とりんご飴の甘い香りが勝ってる。


k28-2.jpeg

大藤の奥にはちょっと品種が違う藤なのか

色の濃い藤も咲いていました。



ここは軽く寄るだけのつもりだったため

イカ焼きを食べるか迷いつつ先へ。

(手にタレの匂いが付くとグローブの中もイカ臭くなっちゃうからな)

7.JPG

矢部川沿いを走ってると

こちらも山藤がいっぱい。

k29-1.JPG


巻きつかれた樹は迷惑だろうけど

新緑のシーズンはこの山藤が見れるのも好きなんだよね。


k30-1.JPG


黒木町からはk13で南下。


8.JPG


一度国道3号線に出るけど

ちょっと走ってk18。



さらに脇道に入って空が開けたところまで行くと

わたしの目的地。


k33-3.JPG


今日もブレることなく響ホイホイ。



しかもこの響ホイホイって

そんなに登ってないのに山奥感が素晴らしい。


k31-2.jpeg


360度サラダ色に囲まれた

素敵な場所でした。


k32-2.jpeg


捕獲完了。


k33-2.jpeg


ホイホイされたらそろそろお腹が空いちゃったのだけど

コンビニも無いよー。


9.JPG


一番近そうな所にあんず茶屋があったので

ここで赤牛丼を注文。


10.JPG

阿蘇方面の赤牛を想像してたけど

焼き肉丼だな。



無事にお腹を満たしたら

周辺の散策開始。

12.JPG


早く一般路に出たかったけど

あんずの丘って以外と広かった。


11.JPG


園内の一通を抜けて

長閑な田舎道を走ってると素敵な石橋がありました。


k34-2.jpeg

田中橋(たんなかばし)



1858年に洪水に流されない橋として

作れられた鹿北町で一番古い橋らしいけど

大獄のあった安政5年と思うとそりゃ古いよな~って思うよ。

13.JPG

山鹿らしい超長閑な道を

いっぱい走ってアイラトビカズラ。

k35-2.jpeg

ここは目的地じゃなくて近くを通ってたため

咲いてたらいいな~って思って寄ったのに

駐車場に誰もおらん。



たぶん咲いてねーだろうなーって

思いつつ棚の中へ行ってみた。

k36-2.jpeg

やっぱり咲いてない。


5月くらいに咲く超レア植物なんだけど

今年はどの花も早いので咲いてるかもと思ったのに

もともと開花すること自体珍しい花なので仕方ない。



でも3つほど咲いてるのを発見。

k37-2.jpeg

熱帯を好むマメ科の植物で

日本で自生しているのはこの菊鹿町だけらしい。



満開だと天変地異が起こるとも言われる花なので

これくらいが丁度いいのかも。



見れて良かった。

k38-2.jpeg

正真正銘の貸し切りだった

アイラトビカズラからちょっと移動して

鞠智城。

k40-2.jpeg


タイトルにしてる割には

実はここはトイレを借りるため寄っただけ(笑)


k39-2.jpeg

大和朝廷が築いた山城。



周辺は広大な遺跡となっていますが

そのエリアの中にわたしの目指す隧道が好きだのスポットも。

k41-2.jpeg


素掘りの隧道で

ノミの痕もくっきり。


k43-2.jpeg



切り通しも人の手で削られた隧道。


k44-2.jpeg

こう見えても現役のトンネルで

1台だけだけど車も通過したため

生活道路として使われてるみたい。

(何ししてんの?って目で見られた)

k45-2.jpeg

天井が高いので馬での運搬に使われていたんだろうね。


楽しい隧道探検の後は

菊池市街地で給油して同じく街の中にある

将軍木。

k46-2.jpeg


推定樹齢600年の

立派な椋。


k47-2.jpeg

南北朝時代に菊池を頼ってこの地に征西府を作った

征西将軍宮懐良親王から将軍木となったらしい。

k48-2.jpeg

楠にしては普通サイズだなと思ったら

椋の巨木だったのね。



んじゃそろそろ帰りましょうか。

14.JPG

R387で上津江村を抜けて

小国町へ。


16.JPG


そのままダムを下れば日田市に行けると思いつつ

下る前にちょっと寄り道させてくれ。


k49-2.jpeg


まだ4月中旬なのに

もう鯉のぼりが泳いてるのよ。


k50-2.jpeg


杖立温泉の名物。


k51-2.jpeg


GWになると寄り付けなくなるので

今見て帰ることにしました。


k52-2.jpeg

去年は混むのを避けて

早朝に来たら無風でメザシ状態だったけど

今日は午後に寄ったため計算通りに泳いでた。

k53-2.jpeg


泳ぐ鯉のぼりに元気をもらったら

寒くなる前に峠を越えたいため後はノンストップ。


17.JPG


明るいうちに小石原を越えて

茜ちゃんの給油。


18.JPG


ノンストップだったけど

のんびりペースだったため日没になりました。


k54-2.jpeg

福岡のうどんと言えば「ウエスト」


今日も1日わたしを照らしてくれてありがとう。

k55-2.jpeg


まだ薄明るい時間にガレージに戻って

ツーリングはおしまい。


19.jpeg


新緑を見るツーリングでもあったけど

終わってみれば芝桜・ツツジ・シャクナゲ・藤・トビカズラと

花見ツーリングだったな。



では、寄り道たくさんのご乗車お疲れ様でした、

またのご利用をお待ち申し上げます。




◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆



 ↓ 新緑好きな人 ↓
 
にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ にほんブログ村 バイクブログ 九州バイクライフへ
にほんブログ村


nice!(173)  コメント(40) 
共通テーマ:バイク

nice! 173

コメント 40

コメントの受付は締め切りました
風の友

やったー!
大好きな夕日の写真だ!
感動です。
by 風の友 (2023-04-30 01:03) 

an-kazu

夕日は「西」に沈む!
by an-kazu (2023-04-30 07:22) 

yoko-minato

新緑と藤の花が見られただけでも
素敵でしたね。
マメ科の珍しい花・・・藤の花に似ていて
数輪咲いていた稀有な植物がとても気に
なりました。
珍しい植物なのですね。
最後の写真・・・いいですね~!!
by yoko-minato (2023-04-30 07:25) 

くまら

当地、藤がそろそろ 、つつじが今盛りかなぁ~
この時期は散歩するにしてもツーリングにしても良い時期ですよね
ただ、林道歩いてると、幼虫たちが降ってくるけど(汗)
by くまら (2023-04-30 08:33) 

わたし

人力で掘りノミのあと残る隊道がいまでも普通につかわれている、ってすごいです

by わたし (2023-04-30 08:47) 

さる1号

芝桜、綺麗ですねぇ
藤も素敵だ
藤の甘い香りよりもイカ焼きの匂い
名所あるあるですねぇw
先日藤撮りに行ったもののイカ焼きの匂いで集中できなかったです
鯉のぼりが壮観だなぁ
by さる1号 (2023-04-30 09:05) 

横 濱男

早くなったのは花だけかと思ったら、鯉のぼりも早くなりましたね。
まぁ、11月にクリスマスになっちゃうから、そうでもないか。。(;゚ロ゚)
by 横 濱男 (2023-04-30 10:20) 

歳三君

藤棚綺麗ですね~。
藤の香りと出店の香りが融合されるとお腹の虫がおさまりませんねw
by 歳三君 (2023-04-30 10:46) 

kazu-kun2626

芝桜にツツジに藤の花
この時期を代表する花が
いいですね
最後の夕日も圧巻ですよ
by kazu-kun2626 (2023-04-30 10:52) 

mm

こんにちは^^
こちらの記事拝見するたび「いろんな見どころをよくご存じだなー」っと感心します。小石原と言うとわたくし焼き物を思い出します^^
我が家に小石原焼の湯のみが一個あります。
by mm (2023-04-30 11:49) 

溺愛猫的女人

鯉のぼりが沢山、気持ち良さそうに泳いでますね。ステキだなぁ。
うちの近所では大きな鯉のぼりをあげている家はほとんどなくて、ちょっぴり寂しいです。
by 溺愛猫的女人 (2023-04-30 13:48) 

miyomiyo

そろそろ麦春が近そうですね。
麦踏みもしっかりされたのか逞しく育ってます。
シバザクラはこの前のより見応えがあって良いですねー。
最低これくらいは欲しいです。
久留米ツツジも素晴らしいのですが、シャクナゲが一緒に植えられてるなんてめっちゃ驚きです。
九州ってスゴい!
今年は風鈴の藤棚は無しでしょうか〜。

by miyomiyo (2023-04-30 14:03) 

リュカ

麦畑、麦がすごい生き生きしている〜〜!
見ていて気持ちが良いですね。
新緑の中の朱い門はすごい映える!!
by リュカ (2023-04-30 16:34) 

猫の友 メルティー

藤の色と緑色は子供の時から大好きな色です。
素敵な石橋が度々アップされますね。石橋写真集が編集できそう。


by 猫の友 メルティー (2023-04-30 17:06) 

いろは

こんにちは^^
新緑って大好きです。一番好きな季節!
藤も新緑に合っているように思います。
山藤は趣があって素敵ですね。
アイライトビスカズラ、初めて見ました。
珍しいお花があるのですね。
夕日が素晴らしいですねぇ〜♪
by いろは (2023-04-30 17:26) 

侘び助

花も景色も、桁外れの大パノラマ・・・
こんな中を風切って走るバイクの旅*素敵だな(^_-)-☆
by 侘び助 (2023-04-30 18:21) 

kousaku

いろいろとしゅうへんを周っても珍しい花がありますね、アイラトビカズラと云うようですね、始めた見ました、これは九州だけの植物のようですね。
ますます行って見たいが募りますね。
by kousaku (2023-04-30 18:58) 

(。・_・。)2k

芝桜 見事ですねぇ
てか 九州 何をとってもスケールがデカイと感じますね

by (。・_・。)2k (2023-04-30 22:13) 

tai-yama

将軍木もつる化の植物に浸食されている・・・・
千葉にはなぜかウエストがあったと言う。
食べておけばよかった。
by tai-yama (2023-04-30 22:30) 

みずき

花がこれだけまとまると迫力ですね。
水がキレイで毎回驚きます。
多摩川、羽村辺りまで自転車でいくことも
ありますが、そこまで行ってもこの水の
色にはなりません(;^ω^)
by みずき (2023-04-30 22:39) 

mirro

天変地異が起こらない程度の咲き方で、良かったし、とても素敵です。

by mirro (2023-05-01 00:56) 

よしあき・ギャラリー

今日も素敵な旅をありがとうございました。
私も芽吹き、新緑の頃が一番好きです。^^
by よしあき・ギャラリー (2023-05-01 06:13) 

OJJ

この景色なら山頭火も<訳言っても訳言っても青い山>とは言わなかったでしょうね~~~~ さて何と言う?
by OJJ (2023-05-01 06:26) 

まつき

芝桜も藤も綺麗ですね~!
花だけじゃなくて素敵な石橋もメザシじゃない鯉のぼりも、
今回も見てみたい景色が満載です!(^^)!
by まつき (2023-05-01 08:19) 

お散歩爺

新緑の麦畑の先には焼酎鬼ころし、爺も昔は飲んでたよ(^_^;)。
一面に咲いたツツジと藤が最高でしたね。アイラトビカズラが見たい。今回もトンネルと巨木が楽しめました。鯉のぼりもね(^_^)/””””””*


by お散歩爺 (2023-05-01 09:05) 

ゆきち

藤の香りに買ってしまうイカ焼きとりんご飴(≧▽≦)
どちらも大好きですが、花を愛でる時にはちょっと残念かも^^;
芝桜もツツジもほっんと満開!
今年は当地でも春の母がみんな早くて、近所のバラ園も満開近しで焦ります。
by ゆきち (2023-05-01 12:59) 

Rchoose19

360度サラダ色の真ん中の響ホイホイ♪
一日のうちに、こんだけ、いろんな経験が出来るのですね♪
芝桜、見事ですね!
お城ってよりも、お寺の堂宇の1つかと思ってしまいました。
樹齢600年ってすごいですねぇ~~♪
樹がしゃべれたら、面白いのになぁ♪
by Rchoose19 (2023-05-02 08:23) 

kuwachan

麦畑と青空がとっても綺麗です!
藤棚もいいですが山藤もいいですよね。私も好きです。
鯉のぼりの数が凄いです。何匹いるのかしら?

by kuwachan (2023-05-02 14:53) 

拳客

この隧道は良いですね。
削り痕が良いな。
by 拳客 (2023-05-02 18:14) 

しゅん

新緑を走りましたねぇぇ ツツジもフジもこいのぼりもみんなうきうきしていますね 

by しゅん (2023-05-03 09:59) 

ナツパパ

今回も見どころいっぱい、堪能しました。
新緑の今が、わたしも一番好きな季節です。
藤の勢いに圧倒されました。
by ナツパパ (2023-05-03 10:48) 

kohtyan

アイラトビカズラというのですか、初めて見ました。
超貴重な花ですね。
藤の花の色、とても綺麗です。
by kohtyan (2023-05-03 14:37) 

よっすぃ〜と

僕も清里でたくさんのコイノボリを観ましたよ。
清里では「コイノボリまつり」やってます。
by よっすぃ〜と (2023-05-03 15:49) 

ZZA700

すごい数の鯉のぼりですね。
設置するのも、シーズンオフにしまっておくスペースも大変そう
と、いらぬ心配をしてしまいます^^;
by ZZA700 (2023-05-05 18:07) 

TAC

冒頭の麦の穂と青空が素晴らしいですね!!すがすがしい!!
麦といえば、自分は佐賀平野が思い出深いですね。
麦秋にはよくいっていたものです。
新緑がテーマとはいえ、花があまりに鮮やかで美しいですね!!
芝桜に、つつじに、ふじに、、。どれも五月の光によく映えてます!!
大藤を見に行ってたまたまみつけた川沿いのスポット、というか川沿いの小道?がじつに感じがいいですね。ここなら藤の花より小道に座って足をぶらんとさせてしばらく川の流れを眺めていたくなります。
今回の響スポットはもしかして今まででもトップクラスに素敵な場所ですね。イニシャルHでなくともここは行ってみたくなる。たぶんやはり緑がまぶしい季節だから素敵な場所になってるんでしょうね。
杖立のこいのぼりもグッドタイミングでしたね。
最後のウエストの夕日がかっこいい!!
いつも通り自分も旅に出たくなる素晴らしいツーでした!!ありがとうございました!!
by TAC (2023-05-06 00:06) 

taekozue

藤の花、綺麗ですね。
この時期、こいのぼりがの風景は良いですね。
今年のGWは天気も良く、例年以上に各地物凄い人出だった
気がします。一足早く、こいのぼりを見て正解でしたね。
by taekozue (2023-05-06 08:46) 

響

◆風の友さんへ
春霞であまり綺麗な夕陽が望みにくい季節で
いい夕陽が見れました。


◆an-kazuさんへ
確かに偶然だけどほぼ真西ですね。


◆yoko-minatoさんへ
新緑に交じって咲いているヤマフジを見るの大好きです。
アイラトビカズラは自生してるだけでも奇跡のような植物なので
花を見れただけでよかったです。


◆くまらさんへ
たしかに森を歩いていると
糸で吊るされた小さい青虫が目線の高さに
ぶら下がっていたりしますよね。


◆わたしさんへ
すごく古そうな隧道ですが
きちんと使われているのが嬉しいですね。
なにより歩かずに見学できるのが良いです。


◆さる1号さんへ
新緑がメインのツーリングのはずでしたが
終わってみればほぼ花見ツーリングでした。
出店のイカ焼きの香りの誘惑はすごいですよね。


◆横 濱男さんへ
イベントまでは早くならないと思うけど
季節感がズレちゃうのも困りものですよね。


◆歳三君さんへ
イカ焼きだけじゃなく粉ものの焼く香りや
甘いりんご飴の香も混ざってお昼前なにの
ここで食べちゃおうかと言う誘惑と戦いました。


◆kazu-kun2626さんへ
走ればいろんな花が見れるのも
新緑シーズンの良いところですよね。


◆mmさんへ
小石原焼をお持ちですか?
飛び鉋の模様が独特ですよね。
連休は陶器市が開催されます。

by (2023-05-07 07:31) 

響

◆溺愛猫的女人さんへ
わたしの地方も昔ながらの鯉のぼりを挙げている家は
本当に田舎の方に行かないと見れなくなっちゃいました。


◆miyomiyoさんへ
シャクナゲが咲いてる時はツツジはまだだったりするのですが
今年は咲くのが早くて花期がズレてしまっています。


◆リュカさんへ
麦畑が広がる風景って大好きなんですよ。
2月の無色の景色に若葉の緑が綺麗だし麦秋まで色んな
風景を楽しませてくれます。


◆猫の友 メルティーさんへ
キミドリ色に藤の花が混ざる風景は最高に良いですよね。
石橋は熊本県と大分県と積み方が違う文化圏が隣どおしにある
面白いエリアなんです。


◆いろはさんへ
新緑の季節って良いですよね。
アイラトビカズラは本当に珍しい花で
咲いてるのを見るのは何度か寄っていますが2回だけです。


◆侘び助さんへ
九州の新緑の風景を紹介できて良かったです。
気温もこの時期がいちばんバイクで走っていて気持ちがいいです。


◆kousakuさんへ
アイラトビカズラの自生は本当に
珍しいらしく増えても居ないため生息するのは
奇跡的なのかもしれませんね。


◆(。・_・。)2kさんへ
街を飛び越えて田舎道を選んでいますので
自然いっぱいに感じますよね。
実際に田舎のスケールは大きいと私も思います。


◆tai-yamaさんへ
ツル植物って生命力強いですよね。
千葉県にもウエストがあったの?
福岡の柔らかいうどんがそこでも食べれたのですね。

by (2023-05-07 07:46) 

響

◆みずきさんへ
熊本県は阿蘇山の恵みがいっぱいあるため
自然が豊かでツーリングの目的地によくしています。
多摩川上流って綺麗なイメージがあります。


◆mirroさんへ
花も良く見ると妖気を感じるような花です。
怪しく咲くため天変地異が起こるなんて伝説があるのかも。


◆よしあき・ギャラリーさんへ
新緑の薄い緑で山を覆う景色は最高ですよね。
バイクで走っていても風の香が甘いのも良いです。


◆OJJさんへ
分け入って分け入るとそこはHマークと
言ったかも。


◆まつきさんへ
ほぼ花見ツーリングでしたが
風で泳ぐ鯉のぼりも見れて楽しめたツーリングでした。
鯉のぼりは無風だと洗濯物みたいになっちゃうし。


◆お散歩爺さんへ
鬼ころし美味しいですよね。
新緑を見るツーリングでしたが今回もやっぱり
盛りだくさんの寄り道になっちゃいました。


◆ゆきちさんへ
純粋に藤の花の香を楽しみたかったのですが
イカ焼きの香も負けずに好きなんですよねー(笑)
もう薔薇が咲くなんて早すぎですね。


◆Rchoose19さんへ
新緑に囲まれた響ホイホイはホイホイが無くても
素晴らしいところでした。
新緑と言いつつほぼ花見でしたけど。
鞠智城は古代の城で寺院みたにも見えますね。

by (2023-05-07 08:23) 

響

◆kuwachanさんへ
平野部が一面麦畑になる風景も好きなので
こっち方面を走る楽しみです。
鯉のぼりは連休中は大渋滞するので先駆けて見学しました。


◆拳客さんへ
古い隧道ですがちゃんと生活道路になっているのが
良いですよね。
なにより廃道じゃないのでバイクで見学できて楽です。


◆しゅんさんへ
本当に新緑のシーズンって花も山も全部
キラキラして見えるで大好きです。


◆ナツパパさんへ
山道を走ってると高い樹のてっぺんに巻き付いて
満開になっている藤の花がいっぱい見れて楽しめますね。


◆kohtyanさんへ
アイラトビカズはここにしかないため
なかなか寄れませんが数本だけでも
咲いててくれて良かったです。


◆よっすぃ〜とさんへ
清里なんてツーリングしたくなるワードです。
避暑ツーリングしたい場所ですがこの時期は
鯉のぼりも見れるのですね。


◆ZZA700さんへ
たしかに鯉のぼり祭りが終わったらどこの収納するんだろう?
布でもこの数になると部屋一個じゃ足らないかもしれない。


◆TACさんへ
佐賀平野の広大さは半端ないですよね。
九州北部は宇佐方面など広い麦畑が多くて楽しめまます。
黒木の大藤は流石に観光地らしくバイクも離れた大きな駐車場に
なるのですがこんな川沿いに穴場がありました。
日陰があればここでコーヒーを沸かして飲みたくなります。
Hマークは周辺を囲む新緑が美しく我ながら
来るべき季節に来たなーって思いました。


◆taekozueさんへ
鯉のぼりは連休中は混雑するため寄り付けませんが
その前に見れて良かったです。
藤の花もいっぱい見れて楽しいツーリングでした。

by (2023-05-07 08:43) 

新緑と火の山新緑ツーリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。