SSブログ

城島鬼面瓦ツーリング [ツーリング]



3月初旬の週末。


土曜日なのでみんなバイクで走りそうな日だったけど

今日は他人を巻き込み難いマニアックなツーリングをしたいので

ソロツーリングでございます。


1.JPG


行き先は久留米市南部から大川市方面で

チマチマと停まることが予想されるので相棒は

茜ちゃん。


2.JPG


まずは夜須高原を抜けて筑前町へ。


3.JPG


そこからさら南下して久留米市方面を目指しますが

平野部なので道もまっすぐな道ばかり。


o1-2.JPG


今日は市街地の中を抜ける時意外は

ほとんどこんな風景ばかりになると思います。


o2-2.jpeg


タイヤの真ん中だけが減るツーリングの開始だ。


4.JPG

晴れてるものの黄砂の飛来の予報も出てるため遠くが見渡せないぶん

直線がどこまでも続いてそうに見えます。



その直線から直角に曲がってまた直線を繰り返しながら走ると

久留米市の市街地を通過。


5.JPG

街のど真ん中だけど

道路は思った以上にガラガラ。



郊外に大きなショッピングモールが乱立して

福岡県の福岡市以外の街はだいたいこんな感じになってるよ。


街の中を通って

ビルからマンションなどが建つ住宅地のエリアに入ったところから

路地に入ると本日の最初の目的地に到着。

o3.JPG

「大石神社(伊勢天照御祖神社)」



参拝者用の駐車場の端っこに茜ちゃんを停めて

境内にお邪魔しまーす。

o4.JPG


まぁ、大きくも小さくも無い

いたって普通の神社ですが境内に端っこで

本日の「1日1カッパ」でございます。


o5-2.JPG

九千坊河童と言って九州では最強の河童族らしい。


かなり独特な河童だけど

この河童は子供も抱っこしてるんだよ。

o6-2.JPG


どうみても性別は男だけど

抱っこの姿勢がすっごく優しいの。


o7-2.jpeg


子河童は可愛いかどうか微妙なところだけど

この子は男の子で間違いなさそう。


o8.JPG

付いとるし。




o9-2.jpeg

河童を祀る神社の本殿で

これからどうしてこんなツーリングをしようと思ったのか

自分で嫌になる1日が始まる前にツーリングの安全をしっかりと

お願いしておきましょう。

o10.JPG

ではタイトルの城島鬼面瓦巡りの始まりです。


ここからは土地勘が無いのでスマホのナビを起動させて

住宅地を抜けますがほっそい家がありました。

6.JPG

横向きに寝るのは不可能だね。



そんな住宅地の中に一個目の鬼面瓦。

o11.JPG

えーるピア久留米の一角に置かれた鬼面ですが

城島は鬼瓦の一大産地になっていて

いっぱい鬼瓦がこんな感じで置かれてるのでそれを全部周ってやろうという

変態ツーリングなんだよ。

o12.JPG

えーるピア久留米の鬼面は両面あったので両方撮って

次っ!


すこし郊外になって道も走りやすくなったところで

2個目の鬼面瓦。

o13.JPG

玉垂宮に置かれた鬼面で

なかなか迫力のあるお顔。



この鬼面を見たら次へ行くつもりだったけど

大きな樟もある神社だったのでちょっと見学してみたいと思います。

o14-2.JPG


大きな樟に茜ちゃんの番を頼んで

境内に入るとわたしの好きな楼門のある神社でした。


o15-2.jpeg

久留米方面ってほとんど来ないので

知らないところばかりだ。


高速のインター付近で資格試験を受けたり

高校時代に松田聖子の実家に行ったりしたくらいしか

久留米を目的地にした事は無いかも。

(松田聖子さんの実感は親戚が住んでて上がってアルバムとかを見せてもらいました)

o16-2.jpeg


あかるく広い神社で

祭事の時は火祭りみたいな祭りごともあるようだ。


o17.JPG

↑ この巨大松明に火をつけるらしい。



では最後に茜ちゃんの番をしてもらっていた大楠。

o18-2.jpeg

わたしと出会ってくれてありがとう。



では引き続き鬼面探し。

o19.JPG

西鉄三潴駅。


7.JPG


そのまま西鉄沿線をすこし走って

k15を走るとまた鬼面瓦。


8.JPG

福岡県警の城島庁舎の入口にありました。


巡ってる鬼面は二つして同じ物は無いけど

この鬼面のおでこにはあれがくっついてる。


9.JPG

ウ〇コにしか見えん。


またちょっと走ると信金の中にも鬼面瓦。

10.JPG

ウ〇コ付きバージョン2




ちょっと鬼面瓦めぐりに疲れたところで

せせらぎ公園に来て見ました。

o20.JPG


ここの鬼面からは水が出ていて

小さな公園になっています。


o21-2.jpeg


公園の向かいは造り酒屋の花の露。



o22-2.jpeg


酒造の古い壁がすごく素敵で気に入ったので

「今日のランチはココとするっ」


o23.JPG

ベンチもあるしのんびりと過ごせました。



では気合を入れて後半戦。

o24-2.jpeg

そうこれは鬼との戦いなのだ。



「県民の森」の鬼面瓦。

o25.JPG

鬼面を取り囲む小さな鬼が可愛い。



次っ!

o26-2.jpeg

筑後川の土手の近くの

今村慎一鬼瓦工場の鬼面を見た後は城島総合運動公園の鬼面。

o27-2.JPG

ナビで案内させてるのでその場所に行くのは簡単だけど

その場で鬼面を見つけるのに意外と苦労するぞ。



次っ。

11.JPG

まっすぐな道を走って

馬場クリーク利活公園

o28-2.jpeg

これこれ、こいつだよ。


前のツーリングでこの鬼面瓦を見て

後で調べるといっぱいあるから巡ろうと思ってしまった元凶の鬼じゃ。



この後は頼むからもう鬼面瓦が無いでくれと願うくらい

だんだん飽きて来た(笑)



数か所鬼面瓦を見つけた後は

ちょっと変わり種の風神雷神の鬼瓦。

12.JPG

鬼面瓦と紹介されてるけどこのお方って神様だからな。


とりあえず風神様は可愛いかったよ。

13.JPG


この頃になると周囲は田んぼだらけで

見晴らし最高。


14.JPG


直線をブーーンと走って交差点で鬼瓦。


15.JPG

また直線を走って角を曲がると鬼瓦。



もう勘弁してくれ(汗)


一か所にまとめて展示しろよーー。




で、やっと最後の鬼面瓦へ。

o29-2.jpeg

鬼面瓦が点在する城島町の南東の端っこにある

江上南上の鬼面瓦が順路を組んだ最後の鬼面になりました。



巡った鬼面瓦を全部載せてない上に

たぶん探すとまだ展示されてる鬼面瓦があると思うけど

もうお腹いっぱでございます。



鬼の顔ばかり見ていたので

ちょっと和む猫に会いに。

o30.JPG


今日はチマチマとストップ&ゴーで疲れたにゃん。


o31.JPG


座って休憩するにゃん。


o32.JPG

城島からすこし大川市を走ったところにある

風浪宮に寄ってみました。


風浪宮外苑には可愛いベンチがいっぱい。

o33.JPG


鬼を鬼のように巡った後の癒しです。


o36-2.jpeg


外苑の端にはこんな東屋 ↓

o34-2.jpeg


下宮のお宮さんかと思ったら

なんにもない建物だったのでちょっと神様の気分になってみました。


o35-2.jpeg

神社の中に祀られてるとこんな眺めなのね。



では本殿にて参拝。


o43-2.jpeg


カッコいい狛犬に守られた

朱色の拝殿があります。


o38-2.jpeg


本日も無事にツーリングさせていただき

ありがとうございます。


o44.JPG

帰りも安全運転を誓うと共に

戦争が早く終わりますように。


本殿で参拝した後は境内にある大きな樟にもご挨拶。

o39-2.jpeg


「白鷺の楠」と名が付く風浪宮の御神木になっている

立派な大楠があります。


o40-2.jpeg

樹高はそれほどないけど

横に大きな大楠でした。

o41-2.jpeg

そんな御神木からもパワーをもらいます。



その大楠の反対側には

わたしとおんなじポーズをしてる蘇鉄があります。

o42-2.jpeg

可愛い。


ではここから大きく移動して

佐賀市から鳥栖を抜けて帰るルートへ。

16.JPG


25kmほどノンストップで走りますが

道はずっとこんな感じなので40分くらいで寄り道スポットに

着きました。


o45-2.JPG

広いところからさらに広い場所。



わたしを呼ぶ何らかのパワーがここから

発してたのよ。


o46-2.jpeg

「響ホイホイ」



Hマークがもうかすれかけてるけど

しっかり捕獲されちゃいました。

o47-2.jpeg

無事に佐賀市の響ホイホイに捕獲されましたが

乗ったままでは入れないので押して入るのだけど

何ここ?



こんな場所があったのね。


o48-2.jpeg


響ホイホイの先にはこんな広い池があって

巨勢川調整池らしく大雨でもなんでもない今は野鳥の楽園になってるよ。


o49-2.jpeg

水鳥の鳴き声を聞きながら

風が冷たくなって来たのでここで水鳥の羽毛が入った

インナージャケットを着ましょう。

17.JPG


佐賀市から帰る方向の鳥栖市を目指しますが

なるべく国道に出ない道を選ぶ。


o50.JPG


国道を避けて県道を通ってたら

たまたま佐賀のエッフェル塔の前を通りました。


o51-3.jpeg

なんどなく寄ってる場所なので通過するつもりだったけど

1枚だけ撮って鳥栖からR200で冷水峠を越えます。


18.JPG


車の少ない遠賀川の土手ルートで

帰ってると家の近くで真っ暗になりました。


19.JPG

ガレージに帰る前に給油をして

本日のツーリングはおしまい。



レポはすべての鬼面は載せれませんでしたが

実際にはほぼコンプリートだった鬼めんどくさいツーリングでした。


河津桜は見たしソメイヨシノはまだで

特に行きたい場所が無いときに埋めた企画だったけど

あまり他の人が巡ってないと思うので達成感は感じれる1日だったな。



では次回の御乗車もお待ち申し上げます。



◆◇◆ Minorist Hibiki ◆◇◆



 ↓ 押して応援してくれると嬉しいな ↓

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ 九州バイクライフへ にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(168)  コメント(42) 

nice! 168

コメント 42

コメントの受付は締め切りました
hagemaizo

うーぅ大作だった。
by hagemaizo (2022-03-27 00:37) 

kuwachan

家の細さに驚きました。
車の幅より狭いですよね^^
by kuwachan (2022-03-27 01:00) 

さる1号

九千坊河童、カッコいいですねー
河童なのに巨乳じゃないんだと思ったらオトーサンだったんだ
浪曲子守唄の世界かなぁ^^;
by さる1号 (2022-03-27 09:39) 

溺愛猫的女人

鬼瓦巡礼、お疲れさまでした。素晴らしいですね!!!棚能させていただきました。
by 溺愛猫的女人 (2022-03-27 13:01) 

an-kazu

我が家ではカミソリハウス(ビル)と呼んでいます。
 東京でも道路沿い、特にY字路の内側で多く見かけます!


by an-kazu (2022-03-27 14:31) 

tomi_tomi

淡路島も瓦の産地で鬼瓦も多数見かけますが、城島の鬼瓦は大迫力ですね!!
by tomi_tomi (2022-03-27 16:14) 

kousaku

春がそこまでやってきているようですが染井吉野桜はまだ咲いていないんですか?
こちらでは先週末には咲きだしました。
九千坊河童は最強の河童族らしい顔つきですね、それに鬼瓦が色々種類が有るんですね、そちらには工房が有るんですか?
素晴らしい景色など堪能しました。



by kousaku (2022-03-27 16:15) 

いろは

こんにちは^^
いつも思うのですが、九州は見所がいっぱいですね♪
今回も楽しませて頂きました。
カッパがいい感じです^^
風神雷神は何故か好きです。

by いろは (2022-03-27 16:48) 

まつき

随分と立派な肩幅のカッパさんですねぇ。イクメン?
風神様の鬼瓦、可愛すぎて欲しくなりました!
何にも使えないですが(笑)
by まつき (2022-03-27 17:27) 

ごろすけ

手塚治虫の火の鳥(鳳凰編)に出てくる鬼瓦を思い出しました。
by ごろすけ (2022-03-27 17:53) 

くまら

鬼面巡り楽しそうですね
う〇こ、う〇こと続いたので
「今日のう〇ちはこことする」と空目しちゃいました
by くまら (2022-03-27 18:48) 

kazu-kun2626

鬼瓦ツア-凄い迫力です
九州の平野はデッカイゾ-北海道
と間違えるくらい平ですね
by kazu-kun2626 (2022-03-27 18:55) 

侘び助

私用で初めて九州に宿泊は久留米のホテルでした。
(次男の結納を納めに行った)もう30年以上昔話・・・
今次男は博多暮らしに・中々会えません。
by 侘び助 (2022-03-27 20:09) 

HIRO

こんにちは。
城島鬼面瓦ツーリング乙でした。
マニアックなツーリングも偶には良いですね。
鬼面が多数あるのって、(鬼面瓦の)産地だからなんでしょうか?
by HIRO (2022-03-27 20:42) 

JUNKO

可愛い河童さんですね。
by JUNKO (2022-03-27 22:25) 

みずき

あちこちに鬼がいるんですね。
中の島にお社っぽいのがあると
弁天様かなって思っちゃいます^^
by みずき (2022-03-27 22:44) 

tai-yama

もしかしたら、鬼瓦スタンプラリーとかやっていそう・・・
樟(楠)ツーリングの方が良かったり(笑)。
by tai-yama (2022-03-27 23:01) 

raomelon

鬼面瓦巡りツーリングお疲れさまでした。
お腹いっぱいになるまで(笑)ほんと、たくさんありますね。
どれも迫力ありカッコいい!!
からの~猫ちゃんにほっこり
可愛いベンチに座ると癒され疲れも吹き飛びますね(*´▽`*)
by raomelon (2022-03-27 23:14) 

よしあき・ギャラリー

今回も見所満載!
見入りました。
by よしあき・ギャラリー (2022-03-28 05:17) 

kohtyan

鬼面巡り、面白いですね。
お寺にある鬼瓦はよく見ますが、風神雷神まであるとは、
恐れ入りました。久留米にしかない観光名所ですね。
佐賀のエッフェル塔、見た記憶があります。
by kohtyan (2022-03-28 10:25) 

tonojin

まーた新しいのに更新しとるww
いったい何週目に突入したんやろ
鬼巡りは面白そうな思い付きだね( ´艸`)
相変わらず面白そうなネタを探してくるの流石じゃ

by tonojin (2022-03-28 10:59) 

JUNJUN

シュールなカッパに、おでこに●●●がついた鬼瓦に、インパクトのあるオブジェが続きますね。
ネコは素直にかわいいです。
そして、神社はどこも風流ですね。
by JUNJUN (2022-03-29 02:29) 

newton

風神雷神は好きなのですが、鬼瓦は初めて見ました。立体的で迫力がありますね。
by newton (2022-03-29 14:59) 

mirro

新しいツーリングに参加出来て嬉しいです。
前記事は春一杯を満喫させて頂きましたし、
今回は、ユニークなモノに会えて面白く、
益々楽しみなツーリングです⭐︎⭐︎⭐︎
by mirro (2022-03-29 20:57) 

うりくま

佐賀にエッフェル塔、なかなか美しいですね。
誰が何のために作ったのか知りたくて、検索
してしまいました。面白いわ~(@^▽^@)。
by うりくま (2022-03-30 00:24) 

TAC

これはまたマニアックな企画ですね~(笑)
でも筑後の広々としてのどかな景色の中だから良きですね!!
最初の数枚の地平線まで見そうな平たい景色に心が伸び伸びとなります!!
しかし、久留米の町のガラガラさはすごいですね。ここって福岡第三の都市でしたよね??町の中まで広々??
ロン毛の河童、きりっとして、珍しい?ですね。
せせらぎ公園は古壁と相まってランチ場所にするだけにいい雰囲気ですね。鬼面がすごい形相のものが多いからか、途中に登場するせせらぎ公園とか、神社の楠とか、最後の猫のベンチとかがことのほか和ませてくれますね(笑)猫ベンチの猫は、少し不気味入ってる気がしますが(笑)鬼面を見続けた後なので、すごくかわいく見えますね(笑)
そしてシェンロンポーズのソテツには笑いました!!いわれるともうそうにしかみえなくて、やたらハッピーな?ソテツにしかみえないです(笑)佐賀のエッフェル塔、久々の登場ですが、夕日に映えて、めちゃめちゃかっこよいですね!!
鬼との勝負に勝って?またまた運気上昇ですね??
(鬼って正体のわからないものの象徴なので、鬼滅の刃の大ヒットはコロナという正体の見えない「鬼」に打ち勝ちたい人々の心理が絶対関係してると思ってるので、今回の「勝負」で運気上昇!!のはず??)
by TAC (2022-03-30 00:48) 

OJJ

<城島は鬼瓦の一大産地>恥かしながらこれは知らなかったです。知ってるのは久留米がタイヤの一大産地であること、石橋が多い事かな??
風神さまはネプチューンの誰かに似てると思ったけどそれ以上は思い出せん・・。久し振りに見たシェンロ~~ン、笑うしかないです。頼めるならオークスでの勝利・・まだ早すぎる?
by OJJ (2022-03-30 14:18) 

kokoro

ロンゲの河童、珍しい
こんな河童もあるのですね
鬼瓦、四つを1つにくっつけて作ってあるのでしょうか
くっつけた後から鼻をつけたように見えます
もちろんそうでないのもありましたが(´ー`)
面白い企画ですね
by kokoro (2022-03-30 16:09) 

美美

たくさんの鬼瓦、面白い表情が良いですね。
九州地方にはカッパさんが行く先々にカッパさんが居るんですね。
ちょっと髪が長いカッパさんはビックリですけど(^^;
by 美美 (2022-03-30 17:30) 

リュカ

九千坊河童、めちゃめちゃカッコイイですね。
イクメンってかんじ?
子供もどれだけイケてるのかと思ったら
お顔は微妙ですね(笑)
鬼面瓦もいろいろなお顔があって面白いですね^^おなかいっぱいの鬼面瓦探し、おつかれさまでした。
わたしもネコに癒やされました。
by リュカ (2022-03-31 10:34) 

拳客

最強の河童ですか。
河童と言えば〇桜・・・・これしか思い浮かばない。
by 拳客 (2022-04-01 09:52) 

mayu

細い家、中はどうなっているのか、気になってしまいます(●´ω`●)
by mayu (2022-04-01 14:59) 

響

◆hagemaizoさんへ
朝から晩までいっぱい走った日記ですので
長くなっちゃいました。


◆kuwachanさんへ
建築士の匠の技がふんだんに使われてる家だと思われます。


◆さる1号さんへ
河童にくせに相撲したら負けそうな河童でした。
胸板と肩幅からこの河童は男ですよね。


◆溺愛猫的女人さんへ
バラバラに展示されていて巡るの大変でした。
自転車だと距離があるし車だと田んぼ道が狭かったりと
バイクでよかったです。


◆an-kazuさんへ
都会ならわかるけど田舎町でこの細さはレアでした。


◆tomi_tomiさんへ
わたしも県内に住んでながらこの鬼面瓦の存在をしりませんでした。
まぁ、家に使う事無いし(笑)


◆kousakuさんへ
レポが溜まってて桜は見てきたけど
かなり後回しになっちゃいそうです。
鬼面瓦の周辺は瓦工場がいっぱいあるので昔から産地だったようです。

by (2022-04-04 12:08) 

響

◆いろはさんへ
九州は県別で特色があるし
田舎でも何かがあるので巡る旅はまだまだ続きそうです。


◆まつきさんへ
風神様は笑ってるし置いてると福を招きそうですよね。
でかすぎるけど(笑)


◆ごろすけさんへ
鬼瓦が出てくる回があるのですね。
久しぶりに読み返してみたくなります。


◆くまらさんへ
こんな開けたところでウ〇コは無理です(笑)
鬼面はもうめんどくさくてもうコリゴリです。


◆kazu-kun2626さんへ
筑後平野と言うのですが
佐賀県の平野とくっついてるのでほんと広大なんです。


◆侘び助さんへ
久留米はラーメンと焼き鳥のお店が多かったのでは?
博多はうどん文化なのでラーメンの本場は久留米です。


◆HIROさんへ
誰も試みようとしていなかった鬼面めぐりでしたが
ほんと後半は面倒で心が折れそうでした。
たしかに誰も巡らないよなって思ったし。

by (2022-04-04 12:09) 

響

◆JUNKOさんへ
やっぱりツーリングでは河童に出会わないと
始まりません。


◆みずきさんへ
瓦工場が密集していてどれも違う工場で作られら
作品を展示してる感じなのですが
バラバラにおいてるので巡るのが大変でした。


◆tai-yamaさんへ
もしかしたら鬼面が設置された当初はそんなイベントもあったかもしれません。
バイク乗りより自転車乗りさんにピッタリなイベントかも。


◆raomelonさんへ
後半はもう鬼面が無いでくれーって思うくらい
面倒になりました(笑)
猫のベンチは可愛いですよね。


◆よしあき・ギャラリーさんへ
ありがとうございます。
鬼面ばかりですみません。


◆kohtyanさんへ
屋根の上ではなく目線で鬼面瓦が見れるのはいいのですが
巡るとあると大変でした。


◆tonojinさんへ
写真を綺麗なまま圧縮してないのですぐに容量喰っちゃうよ。
鬼面瓦は一個見るとコレクションしたくなるのを狙って
バラバラにおいてるのかも。

by (2022-04-04 12:09) 

響

◆JUNJUNさんへ
瓦や猫など楽しめたツーリングでした
神社の大きな楠の木も良かったです。


◆newtonさんへ
魔除けの瓦ですが一般の家には大きすぎますね。
たくさんの工場がそれぞれ鬼面瓦を作ってるのですが
需要があるのかな?


◆mirroさんへ
鬼面ばかりにつき合わせてしまい申し訳ありません。
口直しにオシャレなスイーツの写真でも載せたいのですが
コンビニしか寄ってないです(笑)


◆うりくまさんへ
エッフェル塔は板金屋さんの社長が
趣味で作ったようですよ。
本物のエッフェル塔は当初の設計ではこの形になるはずだったらしいです。


◆TACさんへ
マニアックでしょう?
鬼面瓦をツーリングで巡ろうって誰も思わないのかな?と
巡ってわかったけどめんどくさすぎて誰も巡らないことを知りました(笑)
イデヨシェンロンポーズの蘇鉄は可愛いですよね。
わたしもお気に入りの写真です。


◆OJJさんへ
タイヤと言うがゴム製品で有名な町ですね。
なので月星と言うシューズも久留米が発でした。

by (2022-04-04 12:09) 

響

◆kokoroさんへ
ロンゲというかメデューサみたいな髪の毛の河童でした。
鬼瓦はたぶん窯の大きさから分割して焼いたのでしょうね。
焼くと収縮するのでピッタリとあわせるのが技術だと思います。


◆美美さんへ
この産地の鬼面瓦は怖い顔もあるけど
ちょっと笑えそう顔も多いですね。
九州じゃなくても河童は日本中にいると思うので探してみてください。
ドライブ中でも見つけやすいお勧めは橋の欄干です。


◆リュカさんへ
河童は強そうでしょう?
今までいろんな河童を見てきたけどここのはインパクトがありました。
鬼面は美術工芸品だと思うとタダで巡れてよかったかもしれません。


◆拳客さんへ
わたしもこんな強そうな河童より
セクシーな河童が良かったです。


◆mayuさんへ
やっぱり細い家は縦1列になって寝るのかな?

by (2022-04-04 12:10) 

響

◆niceをくれた皆様ありがとうございます。
by (2022-04-05 12:31) 

miyomiyo

あれ?アイコンがカブトエビになってる?
カッパも子煩悩なんですね。
イクメン?河童界は男子も育休当たり前?
もしかするとお孫さんかも?
鬼瓦の目に入れても痛く無いかも。

by miyomiyo (2022-04-05 18:18) 

響

◆miyomiyoさんへ
これがカブトエビと判るのは
長いお付き合いのある証拠ですね(笑)

by (2022-04-06 07:41) 

風の友

記事に感動しました!

by 風の友 (2022-04-07 02:39) 

響

◆風の友さんへ
ありがとうございます。
めんどくさくなるほど鬼面瓦を巡ってよかったです。

by (2022-04-08 09:37) 

四浦半島ツーリング福智山に登ろう ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。